どこでもあるドア

次への扉を開くときには、緊張するだろうか、ワクワクするだろうか、ビクビクするだろうか。先のことは誰にもわからない。わからないから、心配して待つのか、わからないから、とワクワクして進むのか。最近、そんなことを考えることがあ …

傘がある

天と地と。天がよくて、地が悪いことのような意味で使われることもあるにはあるけど。地があるから、天がある、という見方もできる。どちらが欠けても成り立たないし、また、天地が出来て以来、欠けることなく、あり続けている天と地。そ …

冬の朝、なんだか、冷たい空気がピリッとして、気持ちが良い。ぬくぬくしているのも、それはそれでステキだけど、冬の寒さが好きというより、暖房のない環境で過ごした時期や、真冬でも外で走り回って練習したり、してたし、外仕事もやっ …

霊祭

昨日は、健軍教会の初代教会長先生が亡くなって5年の霊祭が執り行われた。世の為、人の為、教会の為、みんなの為に、一生を生き抜かれた先生に、お礼を込め、また、亡くなった後も、霊神として、いきいきと皆を見守り、お働きください、 …

大海原

社会の荒波にもまれる、という表現があるけれど、社会って、いったい。人は一人では生きていけない。人が二人以上集まったら、それが社会というのだろう。以前、修行に行く、と決まった時に、はなむけの言葉として言われたのが、「人間関 …

時代

時代は進むもの。巡る巡るよ、時代はめぐる、と歌ったのは、中島みゆき。テレビを観る習慣が、あまりないので、たまに観ると軽くカルチャーショックを受ける。世の中は進化、進歩している。古き良きものは、また見直される。それをリバイ …

今、伝えたいこと

今日の掲示板に書いてあること。岡山での修行中に、教典に、一番しっかり線を引いて赤丸🔴をつけていた、教え。世の中には、順序というものが、ある。順序よくやれば、良い結果を生んだり、良い方向に進む。それは、試行錯誤、失敗を繰り …

乱反射

ステージに立つ、舞台にスタンディング。自分にとって大切なこと。ライトの光に照らされて、皆に向けて、表現する。いろいろと日々起こってくることがそのままカタチとなってパフォーマンスに活きる。ステージに立つことが苦しいという時 …

あたたかな

冬が、好きだったり、夏が、好きだったり、日本には、四季というものがある。四季の移り変わりは、人間がどうあがいても、止めたり、進めたり、できない。それこそ、天地の働き、神様のなせる業。夏生まれの人は夏が好きだったりするらし …

トップに戻る