うわのそら
「うわのそら」普段なにげなく聞き流すこの言葉。漢字で書くと、「上の空」だということに気づいた。夏の終わりの晴れ渡る空が、あまりにも美しくて、自転車での帰り道、ずっと上を見ながら走っていた。行き交う車や、人達ばかりに気を奪 …
「うわのそら」普段なにげなく聞き流すこの言葉。漢字で書くと、「上の空」だということに気づいた。夏の終わりの晴れ渡る空が、あまりにも美しくて、自転車での帰り道、ずっと上を見ながら走っていた。行き交う車や、人達ばかりに気を奪 …
昨日、コロナのワクチンを接種してもらった。俗に言う2回目っていうヤツだ。前回の1回目、腕の患部はゴワゴワしたけど、特に大きな副反応はなかった。若い人ほど副反応がひどいという話だったので、自分も高齢者の仲間入りかぁ、なんて …
そんな歌が作れたら、、、今日は2回目のワクチンを接種してもらって来た。3回目がどうとか、いろいろ、これで終わりでは無さそうだけど、素晴らしい一日となって、ものすごい眠気。一日ありがとうございました。駐車は禁止だけど、注射 …
ふと思う。最近どうですか?と聞かれた時に、何と答えるだろうか。「なんとか生きてます」とか、「ぼちぼちですね」と答えることが多いと気づいた。声に出して、言う、それって、宣言しているようなもので、誰に対してかって、実は、自分 …
「前へ」方向を迷った時には、とりあえず、「前へ」。この2文字の一言は、大学ラグビーの伝説となっている監督の座右の銘。実は、何度も八方塞がりに思う時があって、その度にわからなくなっていたのだけれど、どこにも進めなくても、だ …
眠るって不思議な状態。英語では、SLEEP。パソコンも、スリープ状態っていうのがあるし。人間は、ずっと起きて活動し続けることは、出来ないように作られているようだ。どんなに体調が良く、バリバリ動けた日があっても、ずっとは続 …
昔、「夏の日の1993」という曲が流行った。あれからかれこれ28年。1993年というと、多感な時期。思春期真っ只中の頃だったように思う。それから28回目の夏になった訳だけど、2021年の思春期を生きる少年少女達は、あいも …
本とか、つまり、書物って、スゴイなぁと思う。自分とは違う、他の人、違う時代の人が、考えて考えたことを、書いて、それを読むことが出来る。当たり前のようで、スゴイことだと思う。書き残すって、意味があって、大切なことだ。先人先 …
コーヒー。飲み過ぎはいけない。何事も過ぎるのはよろしくないようだ。しばらく前、口寂しさから、インスタントコーヒーをたくさん飲んでいた時期があった。カフェの中の、カフェインは、いろいろと覚醒するらしく、それが原因なのか、眠 …
個性。人って、同じようで、みんな違う。5本の指でも、それぞれ長さや大きさが違うからこそ、物がつかみやすかったり、鉛筆で字が書けたりする。みんな違って皆んな良いと思っておくべきかも。適材適所という言葉があるけれど、今日、車 …